よくある知覚過敏について|品川区の歯医者|大井町フラミンゴ歯科

日曜日診療/平日19時まで夜間診療

なるべく抜かない治療

初診予約・お問い合わせ

大井町駅 中央口改札 徒歩1分

03-3777-4618

東京都品川区大井1-50-5阪急大井町ガーデン2F

よくある知覚過敏について

投稿日:2021年5月25日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。

歯科衛生士の山川です。

今回は知覚過敏についてお話をしていきます。

知覚過敏とは歯茎が下がってしまったり、何らかの原因で一時的に歯が

しみることです。

知覚過敏といっても原因は様々でその原因を特定するためには

一度歯医者さんにかかることをおすすめ致しますがご参考までに

お話していきたいと思います。

 

一つ目の原因は歯周病。

歯周病は聞いたことがある方が多いと思いますが

どんな病気ですか?と聞かれるとわからないという方が多いです。

簡単に言うと歯周病とは歯を支えている顎の骨が溶けてしまう病気です。

歯の周囲の骨が溶ければもちろん歯茎も下がります。

そうすると本来骨の中に埋まっているはずの根っこの面が

露出してしまうことにより、しみる症状が出てきます。

この症状が知覚過敏です。

ただ一度下がった歯茎は元に戻りません。なので歯医者さんで

診断していただき場合によっては治療していただかなくては

いけない場合もあります。

もう一つは歯磨きのやりすぎで知覚過敏が出てしまう場合です。

歯磨き粉には研磨剤という汚れを落とすための成分があります。

一部分だけ歯ブラシを当てすぎてしまうと研磨剤によって

歯の表面が傷つき一時的にしみる症状がでます。

ただ、中には知覚過敏が原因で歯髄炎(歯の中に入っている神経の炎症)に

なってしまう方もいます。

これから暑くなり冷たいものを口にする機会が増えてくると思います。

早めに歯医者さんで見てもらい、快適に夏を過ごせるように

しておきましょう☺

 

 

 

トップへ戻る